小集団療育もやってます〜音楽特化型のどれみ〜

お知らせ

小集団療育もやってます〜音楽特化型のどれみ〜

こんにちは!

栃木県宇都宮市の音楽特化型、児童発達支援・放課後等デイサービス「音楽療育どれみ」今村です。

厳しい暑さが続いていますね。

今日の最高気温は36度!体温と同じくらいです。

体調を崩さないよう、療育中も、しっかり水分補給をおこなっています。

音楽療育どれみでは、個別療育のほかにも、小集団の療育のお受け入れもおこなっております。

はさみを使って、集中!

「トイレットペーパーの芯」を使った作品作りに取り組んでいます。

手先を使った作業は、集中力だけでなく、手と目の協応(協調運動)、つまり視覚と手の動きを連動させる力も養う事ができます。

これは、楽譜を見ながら(視覚)ピアノを弾く(手の動き)事にも繋がります。

「カラーソルト」を使った作品作りです。

お塩に、好きな色を加え、まぜまぜ。

ビンに丁寧に詰めていき、世界で一つのオリジナル作品の完成です!

容器からこぼれないように、やさしく、丁寧に。

こちらも、皆とっても集中しておこなっていました。

自由ああそびの時間には、玩具を使用した「見立て遊び」をするお子さんの姿も。

役割を決め、コミュニケーションをとりながら、やりとりを楽しんでいます。

いずれの活動でも、個別療育では見ることのできない、お子さんの表情や様子を見ることが出来ます。

個別療育では、大人が相手のマンツーマンですが、小集団療育では、お子さん同士のやりとりも発生します。

どれみでは、お子さんが、徐々に園や学校等の、大きな集団にも参加できるよう、個別や小集団での支援をおこなっています。

もちろん、音楽特化ならではの、音楽活動もいっぱい!

栃木県で唯一の「音楽特化型の療育」を体験されませんか?

どれみでは

  • 療育ピアノ
  • 発語リズム(言語支援、ことばの療育)
  • 英語
  • 個別学習支援
  • 発達支援リトミック

これらの療育をおこなっています。

いずれも、利用者さまの個に応じた、完全オーダーメイドの療育です。

ご見学や体験は、無料でお受けしています。

ぜひお気軽にお問合せ下さい♪