英語のチャンツ

お知らせ

こんにちは!

栃木県宇都宮市の音楽特化型、児童発達支援・放課後等デイサービス「音楽療育どれみ」吉川です。

英語の学習方法のひとつに「チャンツ」というものがあります。
リズムに合わせて単語や文を発声するものです。

英語習得だけでなく、リズムを身体で楽しんだり耳から入ってくる音に心地よさを感じたりと、幅広いお子さまにたくさんのメリットがあると思います。

この日は、ピアノ療育にも通われている利用者さまとチャンツをしました。

1回目は「タン・うん・うん・うん」のリズムをタンバリンで叩くよ。

慣れてきたら「ターン・タンタン」のリズムに挑戦!

英語が苦手なお子さまでも、抵抗なく活動ができます。

どれみでは

  • 療育ピアノ
  • 発語リズム(言語支援、ことばの療育)
  • 英語
  • 個別学習支援
  • 発達支援リトミック

これらの療育をおこなっています。

いずれも、利用者さまの個に応じた、完全オーダーメイドの療育です。

ご見学や体験は、無料でお受けしています。

ぜひお気軽にお問合せ下さい♪