就学を意識した療育ピアノ
こんにちは!
栃木県宇都宮市の音楽特化型、児童発達支援・放課後等デイサービス「音楽療育どれみ」今村です。
乾燥した風が吹いていて、とっても寒い今日このごろです。
でも、少しずつ日が長くなってきているのを感じます。
春はもうすぐそこ!
今日もどれみでは元気いっぱい療育で音楽しています♪
音楽に合わせてピタ!
よーく聞いて止まる事が出来ました。
集中して聞くことが出来ている証拠ですね(#^.^#)
こちらのお子さんは就学を控えています。
椅子に座って、ワークブックの活動です。
書字の練習も兼ねて、音名を書きます。
以前は筆圧が弱く、難しかったのですが、正しく鉛筆を持って、書く事ができるようになりました。
ピアノの演奏はとっても集中力がつきます。
楽譜を見て、鍵盤を押して、耳で聴く。
色々な感覚を脳が一度に感じ取っているからです。
療育ピアノを続けてきて、集中力がとっても育ちました。
座れる時間がだんだん長くなり、弾ける曲も長くなりました。
学校では、座って活動する時間が増えますから、療育で出来るところを支援しています。
入学まであともう少し、頑張りましょうね!
どれみでは
- 療育ピアノ
- 発語リズム(言語支援、ことばの療育)
- 英語
- 個別学習支援
- 発達支援リトミック
これらの療育をおこなっています。
いずれも、利用者さまの個に応じた、完全オーダーメイドの療育です。
ご見学や体験は、無料でお受けしています。
ぜひお気軽にお問合せ下さい♪