こんにちは!
栃木県宇都宮市の音楽特化型、児童発達支援・放課後等デイサービス「音楽療育どれみ」長尾です。
ピアノの鍵盤には黒い鍵盤と白い鍵盤があります!
始めて鍵盤をみるとどこが「真ん中のド」かわかりませんよね?
教則本によって「真ん中のド」の位置の覚え方は様々ですが
個人的に良いなと思うのがこのおじさんカードを使って黒い鍵盤を覚える方法です
おじさんの髭ということが個人的に好きな部分で、髭の本数と黒い鍵盤の数をマッチさせることで鍵盤のどこの「ド」かなど覚えやすくなります。
視覚的に刺激があることで何もないよりも興味を持てるようになります。
どれみは個別での活動が主なのでこの様にその子に合わせて様々な教則本を使い分けれるのもどれみの良さではないかと思います!
どれみでは
- 療育ピアノ
- 発語リズム(言語支援、ことばの療育)
- 英語
- 個別学習支援
- 発達支援リトミック
これらの療育をおこなっています。
いずれも、利用者さまの個に応じた、完全オーダーメイドの療育です。
ご見学や体験は、無料でお受けしています。
ぜひお気軽にお問合せ下さい♪