デスクベルで楽しく音楽療育
こんにちは!
栃木県宇都宮市の音楽特化型、児童発達支援・放課後等デイサービス「音楽療育どれみ」今村です。
12月に入り、気温もぐっと下がりましたね。
朝、車の窓に霜がおりてきているのを見て
「あ~、冬が来たかあ」
と、しみじみ感じてしまいました。
今日もどれみでは、思いっきり身体を動かして療育しています!
どれみでは、もうすぐ「クリスマス会」が開催されます♪
当日は、楽器や歌をみんなで楽しむ予定です。
デスクベルを使って、練習頑張っています!
デスクベルは、ハンドベルの音色を卓上で、簡単に奏でることの出来る楽器です。
力が弱く、物を握る、保持するのが難しいお子さんでも、簡単に音を出す事ができますよ。
デザインもかわいらしく、どれみのみんなも大好きな楽器です。
目でベルの色や音名を確認する事が出来るので、楽譜が読めなくても取り組めます。
また、ボタンを見ながら音を出すので、手と目の協応動作が養われます。
また、合奏スタイルにすることにより、他者への意識も育ちます。
クリスマス会は、親子で参加いただくので、お家の方に見て頂きながらの演奏も、ドキドキ感、達成感が得られますね。
楽しいクリスマス、みんなで楽しく音楽しましょうね~(*^^*)
どれみでは
- 療育ピアノ
- 発語リズム(言語支援、ことばの療育)
- 英語
- 個別学習支援
- 発達支援リトミック
これらの療育をおこなっています。
いずれも、利用者さまの個に応じた、完全オーダーメイドの療育です。
ご見学や体験は、無料でお受けしています。
ぜひお気軽にお問合せ下さい♪